サイトをモニタの表示領域外までキャプチャできる2.xx用プラグイン
・最新Ver. 1.1.5 (2008/9/8)
・プラグイン種 2.xx用
・プラグイン作者 Fenrir
・プラグインの難易度 低
・プラグインの機能
-サイトをモニタの表示領域外までまるごとキャプチャしPNG形式で保存。
-その他、指定範囲のみ、デスクトップのみキャプチャなども。
-PNG以外の画像形式では保存出来ない。
-マウスカーソルの位置の色情報を表示。
-SnapCrab○○という一連のアクションも登録される。



[新機能]
・英語対応をおこなった。(t.o)
SnapCrab 1.1.4 の更新履歴
[不具合修正]
・PNG 形式のスキンを切り替えたときにリソースリークが発生していた問題を修正した
SnapCrab 1.1.3 の更新履歴
[仕様変更]
・保存するファイル名のカスタマイズに対応した
(カスタマイズには user.ini の修正が必要です。詳しくは plugins\documents\SnapCrab.txt をご覧ください。)
SnapCrab 1.1.2 の更新履歴
[新機能]
・クリップボードに保存するカラーピッカーの RGB値を選択できるオプションを追加した
・保存された画像ファイルを既定のエディタで開くオプションを追加した
[不具合修正]
・Vista の Windows Aero 使用時にツールバーアイコンの透過しない問題を修正した
SnapCrab 1.1.1 の更新履歴
[仕様変更]
・シェブロンのメニューに設定項目を追加した
SnapCrab 1.1.0 の更新履歴
[新機能]
・保存先を指定できるオプションを追加した
・同じ機能を繰り返すことができるオプションを追加した
・ウィンドウなどをキャプチャする機能を3種類追加した
[仕様変更]
・文字メッセージをツールバーではなくバルーン形式で表示するようにした
[不具合修正]
・SnapCrab 上で右クリックのコンテキストメニューを表示したときにエラーが発生する問題に対処した
(暫定的に SnapCrab上でコンテキストメニューを表示しないように修正)